|
文庫版 刑事大打撃 ジェンダーチェンジ 1983限定特典付
新品書籍 2023/12/30発売 2024/12/07入荷しました。
文庫本サイズ1.7 x 11 x 15 cm 120ページ
まさかの入れ替わり案件発生!! ついに禁断のページが開かれる。あの刑事大打撃がまさかの文庫化、そして題材がテンプレの入れ替わり物だ。コメディでは定番のこのテーマ。しかし対応する人物が大打撃と桜木優美子だった場合、化学反応を起こしてかなり変質していく。 不変で平和(?)な題材が危険で過激な方向へ変化して、2人に襲いかかる。はたして物語の決着はいかに!!
1983限定特典 ・ 刑事大打撃タオル
|
刑事大打撃 完全版 一億六千年前の犯罪者 1983限定特典付
新品書籍 2023/12/30発売 2024/12/07入荷しました。
文庫本サイズ1.7 x 11 x 15 cm 280ページ
大打撃は港町署の捜査一課の刑事だ。彼の元に本庁から桜木優美子が赴任してきた。 新人の若い女性刑事とペアを組まされることになった大打撃は嬉しい反面、面倒を見るのがめんどくさくて仕方がない。事あるごとに彼女にセクハラまがいの嫌がらせを仕掛けて嫌われ続ける。 無神経な大打撃は嫌われても態度を改めない。そんな中で、桜木は事件捜査の真髄を学び取ろうと悪戦苦闘を続けていく。 今回は二人が組んで捜査に当たる最初の殺人事件となる。港町大学考古学発掘現場で、一人の女子大生が殺害され、遺体で発見された。考古学部には有名人で、神の手を持つ発掘王と自称する下鴨教授がいた。彼は市の名士で、確たる証拠が無い限り逮捕状は出ない。 そんな中、捜査を続ける二人に謎の危険が次々と迫る。
1983限定特典 ・ 刑事大打撃タオル
|
ビデオゲーム史を巡る冒険シリーズ テレビゲームをプレイしているのは誰だ
新品同人誌 2024/09/05登録 2024/09/11入荷しました。
テレビゲームに関する、少し変わった角度のエッセイ集。
テレビゲームをプレイするとはどういうことか・そもそもテレビゲームとは何なのかといったことを、いちプレイヤーの経験・思索をもとに綴った4編を収録しています。
エッセイの内容に関連した、インディーゲーム開発者のインタビュー記事などもあります。
【エッセイ】 ・2012年に滅亡した世界の残滓で私はテレビゲームを遊び続ける ・ビデオゲームの「難易度」の向こう側でうごめいているもの・いたもの ・ゲーセンはより情熱的に生きられる高抽象度世界へのポータルなのか ・レビューを書くことを前提としたゲームをプレイしているのは“誰”か
【インタビュー】 ・Andreas Firnigl氏(英NOSEBLEED INTERACTIVE CEO兼ゲームデザイナー)
【基本情報】 ・判型:A5判 ・ページ:20P ・イラスト:どろみず
|
ビデオゲーム史を巡る冒険シリーズ3 TOKYOナンパストリート 別冊付録同梱
新品同人誌 2024/09/05登録 2024/09/11入荷しました。
1985年にリリースされ大ヒットしたPC用ゲーム『TOKYOナンパストリート』の作者・関野ひかる氏へのインタビュー本です。 時代を先取りした“ナンパ・シミュレーションゲーム”がどのような発想・経緯でできたのかを中心に、関野氏が漫画家として活動していた1970年代の漫画業界や、多くの有名漫画家を輩出した早稲田大学漫画研究会での思い出を語っていただきました。
別冊付録として、関野氏原作のゲームブック「誌上ナンパシミュレーション プレイボーイを目指せ」を同梱(A5判・16ページ)。パラグラフごとの指示にしたがって読み進めることで、総勢9人の女のコへのナンパを擬似体験できます!
【基本情報】 ・判型:A5判 ・ページ:28P
【同梱物】 ・別冊付録「誌上ナンパシミュレーション プレイボーイを目指せ」(A5判16P)
|
お父さんのPCクエスト テクニカル・ハンドブック 音楽CD同梱
新品同人誌 2024/09/05登録 2024/09/11入荷しました。
“テレビゲームと人の歴史”をテーマにしたオリジナル漫画「お父さんのPCクエスト」の副読本+イメージサントラCDです。
■イメージサントラCDについて 漫画世界のイメージが広がる曲をFoilverbさんに作っていただきました!
■斉藤敦士氏インタビュー ハートフル3Dアドベンチャーゲーム『ジラフとアンニカ』の作者・斉藤敦士さんに、MSX2(昔のPC)でゲームを制作していた時代を中心にお話を伺いました。
【基本情報】 ・判型:A5判 ・ページ:24P
【同梱物】 ・イメージサントラCD
|
レトロゲームエイリアンズ PIXEL ART BOOK たからものはどこ?
新品同人誌 2024/09/05登録 2024/09/11入荷しました。 BR>SHIBUYA PIXEL ART REBOOT(2021/09/02〜09/30)の即売会イベント用に制作した、絵本風のCG画集です。
qbert(当サークル)が制作中のノベルゲーム『レトロゲームエイリアンズ』で使用する、レトロPCゲームチックなCGの一部を使用。 小さなお子さん向けの物語とともに、4色カラー・低解像度グラフィックの世界を楽しめます。
【基本情報】 ・題名:たからものは どこ? ・原作:qbert ・表紙:どろみず(イラスト) ・判型:A5 ・本文:カラー ・頁数:16P
|
Qiちゃんの奇妙なゲー友 act1
新品同人誌 2024/09/05登録 2024/09/11入荷しました。
2020年秋から2021年春のあいだ、ゲーマーたちはこんな風に過ごしていた!?
ゲームを愛しゲームに愛された女の子・Qi(チー)ちゃんの交遊録風漫画です。コロナ禍でのゲーム関連の出来事を振り返りつつ、主におっさんなゲーマーたちの魂の叫び(それほどでもない)をお楽しみください。
【基本情報】 ・A5判 ・オフセット ・左綴じ ・32ページ
※作画・どろみず (https://doromizu89.booth.pm/)
|
お父さんのPCクエスト #1
新品同人誌 2024/09/05登録 2024/09/11入荷しました。
テレビゲームと人の歴史をテーマにしたオリジナル漫画です。
本作は、19歳の男子大学生が、自宅の押し入れからレトロPC一式を見つけたところから始まる物語の第1章となります(全5巻完結予定)。
後半の特集ページは、20代前半(2020年時点)のインディ―ゲーム開発者御二方のインタビュー記事。自分にもゲーム開発できるだろうか……と考えている方は必見!
|
ビデオゲーム史を巡る冒険シリーズ2 オホーツクに消ゆ
新品同人誌 2024/09/05登録 2024/09/11入荷しました。
1980年代に遊んだあのビデオゲームはこんな風にして作られていた!
現役ゲームライターが誰に頼まれたわけでもなく行った、レトロゲーム開発者へのインタビューを読みやすくまとめた同人誌の第2弾です。
■本書について 1984年末にPC-6001/PC-8801版がリリースされ、以降MSX、ファミコン、PC-9801などさまざまな機種に移植された『北海道連鎖殺人 オホーツクに消ゆ』。『ドラゴンクエスト』シリーズなどでおなじみのゲームクリエイター・堀井雄二氏が原作・シナリオを手がけた重厚な推理サスペンスは、当時の国産アドベンチャーゲームの水準を一気に押し上げ、現在も多くのファンを有しています。
本書は『オホーツクに消ゆ』の誕生に深く関わったPCゲーム雑誌「ログイン」の元編集者、宮野洋美、塩崎剛三両氏に、当時のいきさつをそれぞれ伺ったインタビューをまとめたものです。堀井氏とは異なる角度からの制作エピソードであるとともに、当時のメディアがゲーム業界内で果たしていた積極的な役割も垣間見える内容です。
■「ビデオゲーム史を巡る冒険シリーズ」について かつて時代を彩ったテレビゲームタイトルの制作に携わったものの、当時を顧みる証言を発信する機会が少ない人物へのインタビュー取材まとめです。テレビゲーム史を整理・研究する際のサブテキストとしてご利用ください。
※これらの制作および公開は、基本的に話を伺ったご本人に許可をいただいた上で行っています。
【基本情報】 ・A5判 ・オフセット ・左綴じ ・30ページ
※表紙・本文中イラスト:どろみず (https://doromizu89.booth.pm/)
|
(同人誌)ノスタルジックゲームボーイ 想い出語り
新品同人誌 B5 16P 2023/07/23入荷,2023/08/02更新しました。
|
小説 刑事大打撃 大打撃株 大打撃VSコロナウィルス
新品同人誌 小説 A5判 75P 2023/03/15更新 2023/04/08更新
1980年代から2000年代にかけたPC用コミカルADVとして発売された刑事大打撃シリーズ、同人誌と舞台をかえ小説や漫画などで展開されています。
|
[同人誌] 「パロディ版宇宙戦艦ヤマト1」復刻版
新品同人誌 B5判 56P 2022/09/08入荷しました。
1976年 武蔵大学漫画研究会 会誌PIPI 創刊号から連載掲載されたコミック。その総集編の前編。当時、パロディ漫画が一コマ、4コマ漫画程度しか存在していなかった同人誌界に100ページ以上の長編パロディ漫画を発表し、その後のコミケット、同人誌界に置けるパロディストーリィ漫画の方向を決定付けた作品。 本作発表の苗床となった東京都西武池袋線江古田駅下車南口の竹島書店、漫画画廊(武蔵大学並びの喫茶店)で始めに書店同人誌委託が始まった。著者 水谷潤は現在でも同人活動を続けている。コミックマーケット100回開催記念で限定復刻される。
※当店ゲーム専門店で基本的にはゲーム関連のみの取り扱いですが、刑事大打撃FCさんからのご依頼で取り扱いさせていただいています。
|
[同人誌] 「パロディ版宇宙戦艦ヤマト2」復刻版
新品同人誌 B5判 2022/09/08入荷しました。
1976年 武蔵大学漫画研究会 会誌PIPI 創刊号から連載掲載されたコミック。その総集編の前編。 当時、パロディ漫画が一コマ、4コマ漫画程度しか存在していなかった同人誌界に100ページ以上の長編パロディ漫画を発表し、その後のコミケット、同人誌界に置けるパロディストーリィ漫画の方向を決定付けた作品。本作発表の苗床となった東京都西武池袋線江古田駅下車の竹島書店、漫画画廊(武蔵大学並びの喫茶店)で始めに書店同人誌委託が始まった。 著者 水谷潤は現在でも同人活動を続けている。コミックマーケット100回開催記念で限定復刻される。
※当店ゲーム専門店で基本的にはゲーム関連のみの取り扱いですが、刑事大打撃FCさんからのご依頼で取り扱いさせていただいています。
|
[同人誌]「コミケット in ’8X!!」復刻版コミックス
新品同人誌 12P A5判 2022/09/08入荷しました。
1980年初頭、同人誌コミックス「魔法陣」に掲載された作品。 当時、ソ連中国とアメリカの対立が最終戦争を引き起こす近未来SF映画、コミックが多数作られた。世相は2022年とよく似ている。 本作は当時の世相を反映させたこれらの作品のパロディ漫画。晴海見本市会場がコミックマーケット開催に難色を示し、コミケが晴海を追い出された後、場所を転々とし、開催を続けて行くという未来を描く。本作は「コミケットセレクション‘83」に再掲載された。198X年ではなく、○○8X年という近未来を描いている。
※当店ゲーム専門店で基本的にはゲーム関連のみの取り扱いですが、刑事大打撃FCさんからのご依頼で取り扱いさせていただいています。
|
バトライダー ストライクバック
新品同人誌 2022/07/28頒布開始 2022/07/11登録
アームドポリス バトライダーの攻略誌です。 アストロシティミニVと同発ですので攻略のお供にどうぞ!! A4オールカラー74P
コンテンツ / クレジット(敬称略) 装画 粟屋やわ子 漫画「はじめよう! バトライダー」藤崎景子 「カー・ペット上級1000万攻略」南木つばめ 「バトライダー作品論 」ろくきち 「特別コースA点(1000万)オーバー 覚え書き」だいふく 「偉大な先人!? 覚えておきたい他社作品たち」GOTYO 「初めてのバトライダー 〜駆け抜けろバイオレンスシティ〜」PKN☆焼き鳥 「新たな一号機プレイヤーたちへ」テイン 「バトライダー プレイヤー座談会」HIS、だいふく、テイン、南木つばめ 「チャレンジ! 二人同時プレイ」medium 「各地のロケーション写真」 挿画 須藤aql、群れ、インターネットエデン、おもちねぎ
|
コミックス「刑事大打撃」〜恐怖 ハチ男登場
新品同人誌 2021/12/31頒布開始 2021/12/26登録しました。
B5 30ページ
オペラ ハウス製品、刑事 大打撃関連の品、コールド・ナーヴの品、T I L D Eの品をご注文の方で ご希望の方に オペラ ハウスプレビューDISK1量産版(PC用CD-ROM)か オペラ ハウスプレビューDISK2(PC用DVD-ROM)をプレゼントします。 ご希望の品 (ご注文1つにつきおまけは1つとなります)を ご注文時の連絡欄に記載 いただいた時のみ有効となります。 数に限りがあります。
|
刑事大打撃 鑑識官はBARにいる
新品同人誌 小説 A5判 94P 700円 2021/02/01入荷しました。
オペラ ハウス製品、刑事 大打撃関連の品、コールド・ナーヴの品、T I L D Eの品をご注文の方で ご希望の方に オペラ ハウスプレビューDISK1量産版(PC用CD-ROM)か オペラ ハウスプレビューDISK2(PC用DVD-ROM)をプレゼントします。 ご希望の品 (ご注文1つにつきおまけは1つとなります)を ご注文時の連絡欄に記載 いただいた時のみ有効となります。 数に限りがあります。
|
(送料込価格)ALLABOUTあすか120%スペシャル オペラ ハウスプレビューDISC1付
新品同人誌 2021/01/03頒布開始 2020/12/17登録 2020/12/19更新 2020/12/28更新 2020/12/29入荷,2021/01/06更新,2021/01/09入荷,2021/03/02更新,2021/03/07入荷,2021/04/25更新,2021/08/26更新,2022/01/05更新,2022/01/11入荷,2022/01/14更新しました。
こだわりのあすか120%ファンによる、358ページにも及ぶ極厚、極熱の同人誌をゲームショップ1983で取り扱いいたします。 1999年冬コミ初版、2000年夏コミ2版(276P)に その後見つかったテクニック、解析を追加して82P増の358ページ。
多数のあすか120%プレイヤーと、あすか120%製作者さんの今泉さんにもご協力頂いている同人誌となります。 画像の使用にあたっては権利元のオペラ ハウスさんの許諾も頂いています。
あすか120%関連の情報も収録したCD-ROM オペラ ハウスプレビューDISC1をお付けいたします。 ※極厚の大型商品となりますので、送料450円を加味した金額となります。 ※重い品となりますので、商品組み合わせによる送料のお値引きは困難な品となります。 店頭販売価格は1200円となります。
|
【送料値引き品】ゲームラボ mini 4(ゲームラボ同人版)
新品同人誌 2020/04/05発行 2020/04/12入荷しました。 2020/04/10登録しました。 A5サイズ/32ページ
A MEMORY OF GOLDEN AXE 戦斧の記憶 PCエンジンmini分解レポ Nintendo Switchアンドロイド化計画 DCブラチラ規制桃色研究所 書籍型ソフトの基礎知識 セガTOY系の世界mini インタビュー冬の時代の個人ゲーセン
その他の送料値引き品一覧 ※メーカー希望税抜き価格500円
|