トップページ
1983メルマガ購読特典
レトロハード向け新作等
輸入品即納
輸入品 予約
2DSTG  3DSTG
レトロゲーム集 レトロゲーム新品
お問い合わせや返信が届かない時やログインにお困りでしたらこちら
NEW 2025年の1983特典付ソフトカラス Karous R-TYPE DELTAHD トラブル☆ウィッチーズ ふぁいなる!ラストエンド ダブルドラゴンリヴァイブ アクアリウムは踊らない BURAI MSX2コンプリート ファイナルリクエスト劇場版 東亜プランアーケードコレクション テレネットシューティングコレクション2 空の軌跡1st まものろKAI グラディウスオリジンコレクション イース8 イース9 PANTYPARTY完成体 オペレーションナイトストライカーズ アイレムコレクションVol.3 キャッスルヴァニアアドバンスコレクション 風雨来記5 鋼鉄帝国クロニクル 改造町人シュビビンマン イルベロスウォンプ ハッピートゥギャザー 悪魔城ドラキュラアニバーサリー コットンリブートハイテンション! シクホンド食魂徒~百花妖乱 スチームハーツヴァリアブル・ジオ ソニックウィングス リユニオン トリガーハートエグゼリカエンハンスド スノーブラザーズ2SP 重装機兵ヴァルケン P-47IIMD ソル・ディース 宵祓い探偵ミアズマブレイカー   1983特典付ソフト アパシー 男子校であった怖い話 / アパシー 鳴神学園七不思議  アンダーディフィート1983特典付)  魔導物語 フィアと不思議な学校 / RIKI 8Bit GAME Collection / アイレムコレクションVol.21983特典付)  創神のアルスマグナ1983特典複数)  SUNSOFT is Back!(1983限定特典複数)  ワードナの森1983限定特典複数)  オホーツクに消ゆ(1983限定特典昭和62年1987カレンダーセット タリカンアンソロジー ブレイブダンジョンWパック)  いっき団結(1983限定特典付)  虫姫さま1983特典付    インティ・クリエイツ ゴールドアーカイブコレクション1983特典複数    アパシー 鳴神学園七不思議+危険な転校生1983特典複数    ウットイ3671_1983特典CD付   レインボーコットン_1983特典付  百英雄伝1983特典付  BEHOLGARベホルガー1983特典付  ワイズマンズワールドリトライ1983特典複数 / ふたごうさぎのご近所ツーリズモ1983特典複数  
  • ログイン
  • 会員登録
  • パスワード再発行
検索切替
  • HOME
  • ショッピングを続ける
  • 購入手続きへ進む

分類別商品一覧

  • 新品商品
  • ┣
  • ┣
  • ┣Switch2
  • ┣Switch
  • ┣
  • ┣
  • ┣
  • ┣
  • ┣PS5
  • ┣PS4
  • ┣PS3
  • ┣PS2
  • ┣PS1
  • ┣
  • ┣
  • ┣3DS
  • ┣
  • ┣DS
  • ┣バーチャルボーイ
  • ┣GBA
  • ┣ゲームボーイ
  • ┣
  • ┣
  • ┣PSVita
  • ┣PSP
  • ┣
  • ┣Wii U
  • ┣Wii
  • ┣ゲームキューブ
  • ┣NINTENDO64
  • ┣SFC_SNES
  • ┣ファミコン
  • ┣NES
  • ┣
  • ┣XboxSX
  • ┣XboxONE
  • ┣Xbox 360
  • ┣Xbox
  • ┣
  • ┣DC
  • ┣SS
  • ┣MD_GENESIS
  • ┣MARK 3
  • ┣SG1000
  • ┣WS
  • ┣GG
  • ┣
  • ┣NEOGEO
  • ┣NEOGEOPOCKET
  • ┣
  • ┣PC-FX
  • ┣PCエンジン
  • ┣
  • ┣3DO
  • ┣プレイディア
  • ┣PICNO
  • ┣スーパーノートクラブ
  • ┣モバイルノートクラブ
  • ┣カードメールクラブ
  • ┣ポケモンミニ
  • ┣
  • ┣MSX
  • ┣X68000
  • ┣FM-TOWNS
  • ┣Windows
  • ┣その他のPC
  • ┣新品書籍
  • ┣__
  • ┣新品ゲームサントラCD
  • ┣新品ゲームDVD
  • ┣ご依頼品
  • ┣レコード
  • ┣ゲームグッズ
  • ┗その他
  • 中古
  • ┣
  • ┣
  • ┣SFC_SNES
  • ┣NINTENDO64
  • ┣ゲームキューブ
  • ┣Wii
  • ┣Wii U
  • ┣Switch
  • ┣Switch2
  • ┣ファミコン
  • ┣PS1
  • ┣PS2
  • ┣PS3
  • ┣PS4
  • ┣PS5
  • ┣
  • ┣ゲームボーイ
  • ┣GBA
  • ┣DS
  • ┣3DS
  • ┣
  • ┣XBOXONE
  • ┣XBOXSX
  • ┣Xbox 360
  • ┣XBOX
  • ┣
  • ┣バーチャルボーイ
  • ┣ポケモンミニ
  • ┣NES
  • ┣DISKSYSTEM
  • ┣SG-1000
  • ┣MARK 3
  • ┣マスターシステム
  • ┣メガドライブ
  • ┣サターン
  • ┣ドリームキャスト
  • ┣
  • ┣ゲームギア
  • ┣PSP
  • ┣PSVita
  • ┣
  • ┣PCエンジン
  • ┣PC-FX
  • ┣
  • ┣ワンダースワン
  • ┣
  • ┣NEOGEO
  • ┣NEOGEOPOCKET
  • ┣NEOGEOCD
  • ┣3DO
  • ┣
  • ┣MSX
  • ┣
  • ┣X68000
  • ┣FM-TOWNS
  • ┣Windows
  • ┣その他PC
  • ┣その他
  • ┣中古書籍_古本
  • ┣中古サントラCDDVD
  • ┣中古レコード
  • ┣中古ハード周辺機器
  • ┣中古未開封品
  • ┣ジャンク品
  • ┗ゲームグッズ
  • ハード/サプライ
  • ┣ハード
  • ┣サプライ
  • ┣TEA4TWO
  • ┣コンパチ機
  • ┗ATARI
  • __:__:__:__:__:__:__
  • __ゲームグッズ
  • その他
  • ┣その他
  • ┣新品書籍
  • ┣__
  • ┗amiibo
  • 1983ブログ2.0
  • ┗1983ブログ2.0
  • __
  • ┗__
  • 同人
  • ┣同人ソフト
  • ┣同人誌
  • ┗同人CD
  • __
  • ┗__
  • __
  • ┗__






ただいまメンテナンス中につき、一時的に会員登録されているかたのみご利用できるいただける状態となっております。



開業20年累計ランキング
Switchランキング
PS4ランキング
新品 セール品
Switchセール
PS4セール
PSVitaセール
DS 3DSセール
1000円以下新品
1983円以下新品







購入合計額:0円

検索条件[qbert] [7件]
画像のみ 新着順 価格順 50音順 実売数順(※)
※注文不可商品除外

ビデオゲーム史を巡る冒険シリーズ テレビゲームをプレイしているのは誰だ

ビデオゲーム史を巡る冒険シリーズ テレビゲームをプレイしているのは誰だ [BOOK]
  • [販売価格]500円(税込)
  • [メーカー]qbert
  •  
  • 在庫7個/ 2個まで

新品同人誌
2024/09/05登録 2024/09/11入荷しました。

テレビゲームに関する、少し変わった角度のエッセイ集。

テレビゲームをプレイするとはどういうことか・そもそもテレビゲームとは何なのかといったことを、いちプレイヤーの経験・思索をもとに綴った4編を収録しています。

エッセイの内容に関連した、インディーゲーム開発者のインタビュー記事などもあります。

【エッセイ】
・2012年に滅亡した世界の残滓で私はテレビゲームを遊び続ける
・ビデオゲームの「難易度」の向こう側でうごめいているもの・いたもの
・ゲーセンはより情熱的に生きられる高抽象度世界へのポータルなのか
・レビューを書くことを前提としたゲームをプレイしているのは“誰”か

【インタビュー】
・Andreas Firnigl氏(英NOSEBLEED INTERACTIVE CEO兼ゲームデザイナー)

【基本情報】
・判型:A5判
・ページ:20P
・イラスト:どろみず

ビデオゲーム史を巡る冒険シリーズ3 TOKYOナンパストリート 別冊付録同梱

ビデオゲーム史を巡る冒険シリーズ3 TOKYOナンパストリート 別冊付録同梱 [BOOK]
  • [販売価格]1,000円(税込)
  • [メーカー]qbert
  •  
  • 在庫0個/ 2個まで
  • 現在お取り扱いできません。

新品同人誌
2024/09/05登録 2024/09/11入荷しました。

1985年にリリースされ大ヒットしたPC用ゲーム『TOKYOナンパストリート』の作者・関野ひかる氏へのインタビュー本です。
時代を先取りした“ナンパ・シミュレーションゲーム”がどのような発想・経緯でできたのかを中心に、関野氏が漫画家として活動していた1970年代の漫画業界や、多くの有名漫画家を輩出した早稲田大学漫画研究会での思い出を語っていただきました。

別冊付録として、関野氏原作のゲームブック「誌上ナンパシミュレーション プレイボーイを目指せ」を同梱(A5判・16ページ)。パラグラフごとの指示にしたがって読み進めることで、総勢9人の女のコへのナンパを擬似体験できます!

【基本情報】
・判型:A5判
・ページ:28P

【同梱物】
・別冊付録「誌上ナンパシミュレーション プレイボーイを目指せ」(A5判16P)

お父さんのPCクエスト テクニカル・ハンドブック 音楽CD同梱

お父さんのPCクエスト テクニカル・ハンドブック 音楽CD同梱 [BOOK]
  • [販売価格]1,200円(税込)
  • [メーカー]qbert
  •  
  • 在庫4個/ 2個まで

新品同人誌
2024/09/05登録 2024/09/11入荷しました。

“テレビゲームと人の歴史”をテーマにしたオリジナル漫画「お父さんのPCクエスト」の副読本+イメージサントラCDです。

■イメージサントラCDについて
漫画世界のイメージが広がる曲をFoilverbさんに作っていただきました!

■斉藤敦士氏インタビュー
ハートフル3Dアドベンチャーゲーム『ジラフとアンニカ』の作者・斉藤敦士さんに、MSX2(昔のPC)でゲームを制作していた時代を中心にお話を伺いました。

【基本情報】
・判型:A5判
・ページ:24P

【同梱物】
・イメージサントラCD

レトロゲームエイリアンズ PIXEL ART BOOK たからものはどこ?

レトロゲームエイリアンズ PIXEL ART BOOK たからものはどこ? [BOOK]
  • [販売価格]500円(税込)
  • [メーカー]qbert
  •  
  • 在庫2個/ 2個まで

新品同人誌
2024/09/05登録 2024/09/11入荷しました。
BR>SHIBUYA PIXEL ART REBOOT(2021/09/02~09/30)の即売会イベント用に制作した、絵本風のCG画集です。

qbert(当サークル)が制作中のノベルゲーム『レトロゲームエイリアンズ』で使用する、レトロPCゲームチックなCGの一部を使用。
小さなお子さん向けの物語とともに、4色カラー・低解像度グラフィックの世界を楽しめます。

【基本情報】
・題名:たからものは どこ?
・原作:qbert
・表紙:どろみず(イラスト)
・判型:A5
・本文:カラー
・頁数:16P

Qiちゃんの奇妙なゲー友 act1

Qiちゃんの奇妙なゲー友 act1 [BOOK]
  • [販売価格]500円(税込)
  • [メーカー]qbert
  •  
  • 在庫2個/ 2個まで

新品同人誌
2024/09/05登録 2024/09/11入荷しました。

2020年秋から2021年春のあいだ、ゲーマーたちはこんな風に過ごしていた!?

ゲームを愛しゲームに愛された女の子・Qi(チー)ちゃんの交遊録風漫画です。コロナ禍でのゲーム関連の出来事を振り返りつつ、主におっさんなゲーマーたちの魂の叫び(それほどでもない)をお楽しみください。

【基本情報】
・A5判
・オフセット
・左綴じ
・32ページ

※作画・どろみず (https://doromizu89.booth.pm/)

お父さんのPCクエスト #1

お父さんのPCクエスト #1 [BOOK]
  • [販売価格]800円(税込)
  • [メーカー]qbert
  •  
  • 在庫1個/ 1個まで

新品同人誌
2024/09/05登録 2024/09/11入荷しました。

テレビゲームと人の歴史をテーマにしたオリジナル漫画です。

本作は、19歳の男子大学生が、自宅の押し入れからレトロPC一式を見つけたところから始まる物語の第1章となります(全5巻完結予定)。

後半の特集ページは、20代前半(2020年時点)のインディ―ゲーム開発者御二方のインタビュー記事。自分にもゲーム開発できるだろうか……と考えている方は必見!

ビデオゲーム史を巡る冒険シリーズ2 オホーツクに消ゆ

ビデオゲーム史を巡る冒険シリーズ2 オホーツクに消ゆ [BOOK]
  • [販売価格]700円(税込)
  • [メーカー]qbert
  •  
  • 在庫0個/ 2個まで
  • 現在お取り扱いできません。

新品同人誌
2024/09/05登録 2024/09/11入荷しました。

1980年代に遊んだあのビデオゲームはこんな風にして作られていた!

現役ゲームライターが誰に頼まれたわけでもなく行った、レトロゲーム開発者へのインタビューを読みやすくまとめた同人誌の第2弾です。

■本書について
 1984年末にPC-6001/PC-8801版がリリースされ、以降MSX、ファミコン、PC-9801などさまざまな機種に移植された『北海道連鎖殺人 オホーツクに消ゆ』。『ドラゴンクエスト』シリーズなどでおなじみのゲームクリエイター・堀井雄二氏が原作・シナリオを手がけた重厚な推理サスペンスは、当時の国産アドベンチャーゲームの水準を一気に押し上げ、現在も多くのファンを有しています。

 本書は『オホーツクに消ゆ』の誕生に深く関わったPCゲーム雑誌「ログイン」の元編集者、宮野洋美、塩崎剛三両氏に、当時のいきさつをそれぞれ伺ったインタビューをまとめたものです。堀井氏とは異なる角度からの制作エピソードであるとともに、当時のメディアがゲーム業界内で果たしていた積極的な役割も垣間見える内容です。

■「ビデオゲーム史を巡る冒険シリーズ」について
かつて時代を彩ったテレビゲームタイトルの制作に携わったものの、当時を顧みる証言を発信する機会が少ない人物へのインタビュー取材まとめです。テレビゲーム史を整理・研究する際のサブテキストとしてご利用ください。

※これらの制作および公開は、基本的に話を伺ったご本人に許可をいただいた上で行っています。

【基本情報】
・A5判
・オフセット
・左綴じ
・30ページ

※表紙・本文中イラスト:どろみず (https://doromizu89.booth.pm/)

 
※商品画像をクリックすると商品の詳細を見ることができます。

▲トップに戻る
特定商取引に基づく表示/個人情報保護ポリシー | 利用規約 | お問い合わせ | 当サイトのご利用方法
Powered by,
Reserve Ver11.00 License[RSV11288]