オーバーオブジェ等レトロハード向け新作等
輸入品 即納 予約
2DSTG
レトロゲーム集
  • ログイン
  • 会員登録
  • パスワード再発行
検索切替
  • HOME
  • ショッピングを続ける
  • 購入手続きへ進む

分類別商品一覧

  • 新品ゲーム
  • ┣DS
  • ┣Wii
  • ┣GC
  • ┣N64
  • ┣SFC
  • ┣GB
  • ┣PS3
  • ┣PS2
  • ┣PS
  • ┣PSP
  • ┣Xbox360
  • ┣DC
  • ┣SS
  • ┣MARK3
  • ┣その他
  • ┣3DS
  • ┣PSVita
  • ┣WiiU
  • ┣PS4
  • ┣XboxONE
  • ┣Switch
  • ┣FC
  • ┣VB
  • ┣MD_GENESIS
  • ┣初代XBOX
  • ┣NEOGEO
  • ┣WS
  • ┣PCエンジン
  • ┣プレイディア
  • ┣PICNO
  • ┣PC-FX
  • ┣GG
  • ┣スーパーノートクラブ
  • ┣MSX
  • ┣モバイルノートクラブ
  • ┣カードメールクラブ
  • ┣PS5
  • ┣XboxSX
  • ┣X68000
  • ┗3DO
  • 中古ゲーム
  • ┣DS
  • ┣Wii
  • ┣GC
  • ┣N64
  • ┣SFC
  • ┣FC
  • ┣DISKSYSTEM
  • ┣GBA
  • ┣GB
  • ┣VB
  • ┣PS3
  • ┣PS2
  • ┣PS
  • ┣PSP
  • ┣DC
  • ┣SS
  • ┣32X
  • ┣MCD
  • ┣MD
  • ┣GG
  • ┣MARK3
  • ┣Xbox360
  • ┣Xbox
  • ┣PC-FX
  • ┣PC-E(SCD)
  • ┣PC-E(CD)
  • ┣PC-E(Hu)
  • ┣NG(CD)
  • ┣NG(ROM)
  • ┣NGP
  • ┣WS
  • ┣3DO
  • ┣CV
  • ┣MSX
  • ┣その他
  • ┣3DS
  • ┣PSVita
  • ┣WiiU
  • ┣NES
  • ┣PS4
  • ┣XboxONE
  • ┣Switch
  • ┣海外マスターシステム
  • ┗ピピン
  • ハード/サプライ
  • ┣ハード
  • ┣サプライ
  • ┣TEA4TWO
  • ┣コンパチ機
  • ┗ATARI
  • ゲームCD/DVD
  • ┣ゲーム関連CD
  • ┣ゲーム関連DVD
  • ┣音楽CD
  • ┣DVD&ブルーレイ
  • ┣中古音楽CD
  • ┣レコード
  • ┗ご依頼品
  • ゲームグッズ
  • その他
  • ┣その他
  • ┣書籍
  • ┗amiibo
  • 1983ブログ2.0
  • ┗1983ブログ2.0
  • パソコンソフト
  • ┣新品PCソフト
  • ┣中古PCソフト
  • ┗レトロPCソフト
  • 同人
  • ┣同人ソフト
  • ┣同人誌
  • ┗同人CD
  • 未開封品
  • ┗未開封品
  • ジャンク品
  • ┗ジャンク品






重要なお知らせがあればこちらでご案内いたします。



18年累計ランキング
Switchランキング
PS4ランキング
新品 セール品
Switchセール
PS4セール
PSVitaセール
DS 3DSセール
1000円以下新品
1983円以下新品







購入合計額:0円

ファミリーベーシック用自作プログラム

戻る
ファミリーベーシック用自作プログラム
商品名ファミリーベーシック用自作プログラム
商品分類1983ブログ2.0/1983ブログ2.0
メーカー1983いまひ
ジャンルブログ
販売価格0円(税込)
  • 在庫0個/1個まで
  • 現在お取り扱いできません。
商品問合せボタン


ファミリーベーシック用自作プログラム配布ページ

必要なもの
ファミリーベーシック、カートリッジ+ファミリーベーシックキーボード
レトロフリーク+コントローラーアダプタ+マイクロSD


http://shop.1983.jp/shop/1983/family_b_1983001.zip ROMカートリッジバージョン 2.1a用

ファミリーベーシックV3用 ・・・準備中



 通常のレトロフリークのセーブデータではなく、クイックセーブファイルを配布します。
 一般のバッテリーバックアップのソフトと違いファミリーベーシックのバッテリーバックアップはレトロフリークでは反映されない(ように思う)ためです。
 すでにクイックセーブのスロット9をお使いの場合は上書きにご注意ください。

インストール手順
 上記ファイル内の *.snap9ファイルを
レトロフリークで使用しているマイクロSDの
\RetroFreak\Saves\Snapshot\User\FC\
フォルダにコピーしてください。

 レトロフリークでファミリーベーシックを起動し、クイックロードでスロット9を読みこめば完了です。

ゲームのルール

 コントローラー1で数字のブロックを動かして 1983 を たくさん作ってください。
 ブロック同士は押しこむと 足し算されます。
 1983を作れば作るほどおじゃまブロックが増えていきます。

@g1983 いまひ
戻る


☆ その他の商品 ☆
1983FULL新聞#51配布開始しました
1983FULL新聞#51配布開始しました
\0(税込)
ゲームメーカー様、同業者様へのご案内
ゲームメーカー様、同業者様へのご案内
\0(税込)
ゲームショップ1983の「新品」の定義について
ゲームショップ1983の「新品」の定義について
\0(税込)
札幌 フラゲできる店 フライング販売で検索され来店される前に
札幌 フラゲできる店 フライング販売で検索され来店される前に
\0(税込)
札幌実店舗ご案内
札幌実店舗ご案内
\0(税込)
かかりつけゲームショップのご案内
かかりつけゲームショップのご案内
\0(税込)
難攻不落三国伝 その面白さにせまる 前編
難攻不落三国伝 その面白さにせまる 前編
\0(税込)
 


▲トップに戻る
特定商取引に基づく表示/個人情報保護ポリシー | 利用規約 | お問い合わせ | 当サイトのご利用方法
Powered by,
Reserve Ver11.00 License[RSV11288]