ゲームショップ1983、長年店長一人だけで運営してきて 2019年頃からスタッフ加入で現在は中古担当スタッフ+店舗オリジナル特典デザイン担当スタッフの計3名です。
通販・梱包・メール対応・電話対応・メーカー対応・特典企画は店長一人で長年対応しています。 といった規模のお店です。 これまでの泥棒に入られ当時主流であったPS2等の新品ソフトの大半を盗まれ店舗も破壊されレジもそのまま盗まるといったことをはじめとする様々な難題がありましたが、なんとか開業から21年目となっています。 大きな困ったこと、これまでは 1つ だったというのが不幸中の幸いだったのかもしれません。 2023年〜2025年にかけて 国際的な詐欺集団による高額品ばかりを狙った盗んだクレカと闇バイトで集めたと思われる全国各地の荷受けバイトの住所を使った 商品搾取事件に巻き込まれ甚大な被害を受けました。 回復までに数年はかかるのではといった規模の当店規模の店としては甚大で深刻なダメージです。 今年7月には 予定外の発売延期があり、1983限定特典をおつけするタイトルが 20バージョン以上同日発売となってしまうことがありました。 同じご注文が超大量(せいぜいPS4/Switchの2バージョン)であればこれまでの対応実績がありノウハウがあるのですが、20バージョン以上の同時発売 これは危険ということで まとめ買いの制限をつけなければいけませんでした。 計算ならまかせろというかたにはご理解いただけると思うのですが、店舗オリジナル特典の制作費用はもちろん店舗負担ですので、利益には繋がらないので オリジナル特典を制作することで 店舗を知るきっかけとしていただいたり、同じ発売日の特典がつかない新作とのまとめご予約や、すでに在庫がある品とのまとめご注文が生命線となります。 まとめ買いの制限がこの時期にかぶってしまったため、7月は大きな赤字の月となってしまいました。 経営はとても難しいです。 7月の赤字を埋めるため、一部事業縮小を並行して進める必要がありました。相談先に見積もりを出していただき、初回の発送分を引き取っていただいたのですが 第二弾以降の荷物で当初の見積ものを反故にされるなどあって 結局1000点以上の新品の検品・整理をしていた結構膨大な時間は一体・・・と。 こういったことに加えて昨年から体調が芳しくない状態も加わって、 回復に長期かかる事柄と お店の規模を考えると 普段でさえ致命傷となりうる規模の難題の複数同時展開という ピンチの状態です。 1つ1つは回復のための期間が必要とはいえ対処可能な事柄ではあるのですが 重なりすぎました。 現在のところ 閉店の予定がある、といったことはないのですが ・ 店舗オリジナル特典 これまでだったら是非作らせてほしいと考えるタイトルの複数で 制作を見送っています。 ・ 一部事業縮小し取扱を減らしています。 ・ 取扱により赤字が続いているブランドの新規取扱終了と在庫品の処分 ・ 新品セール品の対象を900種以上に拡大 ・ 中古取扱の割合の増加 (おかげ様でここ最近買い取りのご依頼が増えています) 今はいったん、回復のための期間を確保するため後退の時期となります。 まだ 店舗オリジナル特典で実現したいアイディアは 非常にたくさんあります。 大きな難題が 複数同時展開で、回復に長期かかることがらの複合的ダメージで 簡単な解決ができない状態になっておりますが、 まだやってみたい企画はいくつもあるので きつい状況が延々続きますが 2025/09/29更新
|